コラム

column

知りたい!製缶作業の流れ

こんにちは!兵庫県加古川市に拠点を構え、県内にて機械製造・金属加工・製缶作業などを対象にした業務や、工場作業の人材派遣業を行っている株式会社伸成工業です。
製缶作業に興味のある方の中には、まだどのような作業を具体的に行うのか、よく知らない方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回のコラムでは、製缶作業の流れについて、初心者にも分かりやすくご説明いたします。

製缶作業の仕事内容

指を立てる女性
ここで話す製缶作業とは、缶詰などの缶をつくる作業ではなく、鉄やステンレスなどを切断したり曲げたり溶接したりすることで、さまざまな金属部品をつくる作業のことです。
具体的なものでいうと、鉄骨やドラム缶などがその対象です。
弊社では、主に工場内で使用されている金属部品などの製缶作業を行っています。

加工から納品まで

製缶作業の工程は、まずお客様のご要望に応じた設計図を作成し、金属資材の切断を行います。
次にガスやプラズマなどを使用した溶接や穴あけ加工、曲げ加工などを行って、金属加工を施します。
形状が固まり次第、製品の塗装作業を行って納品をするまでが主な流れです。
設計図通りの仕上がりになるかどうかは、職人の腕にかかっているといっても過言ではありません。

高度な技術が求められる

製缶作業で用いられている溶接には多くの種類があり、非常に高度な技術が必要です。
使用する金属や製作物によって必要な技術は異なるので、職人に求められる知識量は多いです。
弊社でも必要な施工に全て対応できるように、各スタッフの技術力を上げることを惜しみません。

【工場求人】新規スタッフを募集中!

RECRUITMENT
株式会社伸成工業では、工場内作業などで活躍してくださる正社員の求人を行っております。
工場で働く職人として幅広く技術を身につけたい方は、ぜひ弊社が契約している県内の工場や大手メーカーの工場で一緒に働きましょう!
働く現場は面接時にご要望をお聞きしておりますので、ご希望がある方もご安心ください。
また場合によっては現場の見学もできるため、初心者の方でもイメージしやすいと思います。
弊社の業務内容に興味を持っていただけましたら、ぜひ採用情報ページにある専用フォームより、お気軽にご応募ください!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。